NACON REVOSIM RS ピュア・シムレーシングリグを100時間使ってみた——ファナテック級の性能がこの価格で

驚きの実力:手頃な価格でプレミアムブランドに迫るシムレーシングセット

Nacon Revosim RS Pure シムレーシング用レーシングホイール
(Image: © Future)
最終更新日 2025年8月23日

早期評価

Nacon Revosim RS Pureは、プロのレーサー向けに高いレーシングパフォーマンスと上質なビルドクオリティを手頃な価格(約¥15,000〜¥20,000程度)で提供する、コストパフォーマンスに優れたシムレーシングホイールの一つとして際立っています。

長所

  • + 強力なダイレクトドライブの力
  • + 耐久性に優れた高品質な構造
  • + 精密なペダルコントロール
  • + 優れたコストパフォーマンス

短所

  • - 現在はPC専用
  • - 専用のデスクスペースが必要

誠実で詳細な製品レビューをお探しですか?私たちのチームは最新の製品、サービス、アプリを徹底的に分析・テストし、あなたが最適な選択をできるようサポートしています。当社のレビュー手順についてはこちらをご覧ください。

Revosim RS Pureの初期プロトタイプから最終的な実機体験まで、その進化を追いかけてきました。そして100時間以上にわたり実際にレースを体験した結果、このシムレーシングセットアップは非常に優れたパフォーマンスを発揮することが分かりました。

このレーシングリグには、工夫が凝らされたデザインが随所に見られます。直感的に操作できるコントロールを備えた高品質な300mmステアリングホイール、リアルなフォースフィードバックを実現する9Nmのダイレクトドライブベース、さらにカスタマイズ可能なロードセルペダルなど、すべてのコンポーネントがシムレーシングファンに没入感あるドライビング体験を提供します。

さらに嬉しいのは、この一式が1つの箱にまとめられて、¥115,000(税込)で手に入ることです(※2024年6月時点、$799/£699相当で換算)。同等のセットアップが軽く20万円以上することも珍しくない中で、コストパフォーマンスは際立っています。もちろん「何か落とし穴があるのでは?」と気になりました。

考慮すべき点は2つあります。まず、本製品は現時点でクローズドなエコシステム内で動作しており、対応範囲が限られています。現状ではPC専用で、ホイール接続やハンドブレーキ、シフター端子も独自規格です。今後、ラリーやF1など他のレースフォーマットへの対応が拡大すれば、さらに使い勝手が向上するでしょう。

次に、専用アプリはシンプルで使いやすく、Bluetooth経由でスマートフォンからホイール設定やファームウェアのアップデートが簡単に行えます。ただし、内蔵テレメトリー機能は現時点で限られたレースゲームのみに対応しており、開発者側で個別に対応が必要です。さまざまなレースタイトルを楽しむ方にとっては、現状ではスマホホルダーの活用度がやや低いかもしれません。

これらの小さな課題を差し引いても、Revosim RS Pureはシムレーシング愛好家にとって非常に魅力的なパッケージです。ハイエンドな機能を競争力のある価格で提供しており、非常におすすめできる一台です。この優れたセットアップの詳細を、ぜひチェックしてみてください。

Nacon Revosim RS Pureレビュー:主な特徴とパフォーマンスの注目ポイント

ベース部分に組み込まれたレールのおかげで設置はとても簡単でした。PlaySeat Formula Instinct レーシングシートに器具をしっかりと固定し、スライドさせてセットするだけで完了します。わずか45分でセットアップが終わり、「iRacing」や「Assetto Corsa Competizione(ACC)」、「Forza Horizon 5」といったレースゲームの世界にどっぷりと没頭し、あっという間に時間が過ぎていきました。

ポールポジションのパフォーマンス

競争をリードするために設計された最高レベルのパフォーマンスを体感してください。当社のソリューションは、精密さ、スピード、信頼性を兼ね備え、毎回最高の結果を実現します。優れたオーディオ、高精細な映像、最適化された接続性を求める方にも、当社の製品は「最高」を追求する皆さまのために開発されています。常にトップを走り続けるためのテクノロジーで、一歩先を行きましょう。

Nacon Revosim RS Pure シムレーシング用レーシングホイール
(Image credit: Future)
Nacon Revosim RS Pure シムレーシング用レーシングホイール
(Image credit: Future)

本当に大切なことに集中しましょう。Revosim RS Pure レーシングホイールは、9ニュートンメートル(Nm)のダイレクトドライブフォースフィードバックを実現し、モジュラー式ロードセルペダルシステムには最大100kgまで検知できるセンサーが搭載されているため、繊細なブレーキ操作までしっかりと反映します。

このホイールとペダルセットは、シミュレーションレースにおいて抜群のドライビング体験を提供します。ダイレクトドライブシステムにより、強力かつリアルなフォースフィードバックが得られ、クルマの挙動の変化や路面からの細かな情報まで手に取るように感じ取ることができます。

ラリーステージの起伏やバンプを走破するときも、ラップタイムに影響する微妙なアンダーステアの兆候を察知するときも、このホイールの力強く繊細なフィードバックは、ドライバーに確かな自信を与えてくれます。

Nacon Revosim RS Pure シムレーシング用レーシングホイール
(Image credit: Future)
Nacon Revosim RS Pure シムレーシング用ステアリングホイール
(Image credit: Future)

これに加えて、完全にカスタマイズ可能なロードセルブレーキシステムを組み合わせることで、F1 25でのトレイルブレーキングにおいて、これまでお手頃価格のペダルでは味わえなかった新たな精度を体験できます。シムレーシング愛好者にとっては、まさに理想的な選択肢と言えるでしょう。ただし、ペダルの調整を行う際は、他のモデルよりも少し分解作業が必要になる点はご注意ください。

さらにレーシングシミュレーター環境を強化したい方には、今後、さまざまなレーススタイルに対応した追加ホイールや、セット用のクラッチペダル、そして多くの方が待ち望んでいるギアシフターやハンドブレーキなどの新アクセサリーが登場予定です。特にラリーゲームではこれらの機能が恋しく感じました。発売日はまだ未定ですが、続報を楽しみにお待ちください。

卓越したハイエンド体験

Nacon Revosim RS Pure シムレーシング用レーシングホイール
(Image credit: Future)
Nacon Revosim RS Pure シムレーシング用レーシングホイール
(Image credit: Future)

ダイレクトドライブ式レーシングホイールのミドルレンジ市場では、パフォーマンスとビルドクオリティのバランスが重要視されています。

たとえば、Turtle Beach VelocityOne Raceは、耐久性のあるプラスチック製デザインと信頼性の高いダイレクトドライブシステムを備え、クルマの挙動をしっかり感じ取ることができます。しかし、Naconはこのカテゴリーに新たな基準を打ち立てました。

高級感のある合成レザー製ステアリングは、手にした瞬間にその快適なグリップと、必要な部分にしっかり配置されたクッション性が際立ちます。堅牢なアルミフレームを採用しており、高い剛性を実現。プレイ中に素早く操作できるよう、必要なボタンも手元に配置されています。

ステアリングは、すべて金属製のダイレクトドライブベースに接続されており、9Nmもの強力なトルクでもたわみがなく、安定性を確保しています。さらに、多様なマウント溝により、さまざまなシミュレーションレーシングシートに対応でき、自分好みのレーシング環境を作り上げることができます。

ペダルセットもスチールとヘアライン加工のアルミニウムで構成されており、優れた耐久性を誇ります。この高品質な作りは見た目にも手触りにもプレミアム感があり、長期間信頼して使える安心感をもたらし、レースごとに自信を持って臨めます。

Nacon Revosim RS Pure シムレーシング用レーシングホイール
(Image credit: Future)

コストパフォーマンス

お客様のご予算内で最高の価値を実感できる製品をご提供します。高品質な性能や機能をお手頃な価格でお楽しみいただけるので、ご自身のニーズやライフスタイルにぴったり合った商品を無理なく見つけることができます。

Nacon Revosim RS Pure レーシングホイール(シムレーシング用)
(Image credit: Future)

これは本当に素晴らしい製品です。わずか79,800円(税込)で、プレミアムなビルドクオリティと高性能なダイレクトドライブ技術を手に入れることができます。

シムレーシングが初めての方には、この価格は高く感じるかもしれません。しかし、同等のレーシングホイールはホイール単体だけで15万円以上することも珍しくないため、このセットアップがいかにコストパフォーマンスに優れているかが分かります。

さらに、Bluetooth接続が標準搭載されている点も大きな魅力です。スマートフォンと直接接続できるので、追加のソフトウェアを起動せずにその場で簡単に設定変更が可能です。シムレーシング製品ではこうした利便性は珍しく、ユーザー体験を一段と高めてくれます。

Nacon Revosim RS Pureレビュー:このレーシングホイールのデメリットとは

多くの耐久レースでRS Pureを実際に試し、そのパフォーマンスに基づいて自分のアプローチを微調整しました。ただし、いくつか気になる点もあります。

デスク周りのちょっとした悩み

デスクを使っていると、思わぬ困りごとが出てくることがあります。ケーブルが絡まったり、物がすぐに散らかったり、限られたスペースで整理整頓が難しかったりと、こうした悩みは作業の効率を下げてしまいがちです。ケーブルオーガナイザーを活用したり、本当に必要なものだけをデスクに置く、こまめに片付けるなど、工夫次第で快適な作業空間を作ることができます。

Nacon Revosim RS Pure シムレーシング用レーシングホイール
(Image credit: Future)

念のためですが、大切なデスクを守るためにも、キャスターを取り付ける際は5Nm以上の力を加えないようにしましょう。ほとんどの天板は耐えられるものの、あまりおすすめできません。

ユニバーサル対応の商品であっても、特に手頃な価格の木製デスクでは、マウント部分が負荷がかかるとぐらつくことがあります。ブレーキペダルを強く踏むと、ペダルが滑ったり、椅子が後ろに動いてしまうこともあります。

対策としては、ストッパーやペダルボックスを使って、セットアップ自体を固定する方法もあります。ただ、こうした問題が最初から対策されていないのは残念です。

エコシステムが完全に発展し、その可能性を最大限に発揮するまでには、しばらく時間がかかるかもしれません。

Nacon Revosim RS Pure シムレーシング用レーシングホイール
(Image credit: Future)
Nacon Revosim RS Pure レーシングホイール(シムレーシング用)
(Image credit: Future)

現在、Revosim RS PureはPC向けのシムレーシング専用に設計されています。今後、XboxやPlayStationへの対応も予定されていますが、現時点では具体的な発売日は発表されていません。

iRacingなどのPCプラットフォームでレースを楽しんでいる方には問題ありませんが、グランツーリスモ7のようなコンソール向けレースゲームを好む方には、現時点ではこのハンドルは対応していません。

もう一つ重要なポイントはモジュール性です。RS Pureはモジュール式の設計となっており、ご自身の環境に合わせてカスタマイズが可能です。ただし、F1向けのフォーミュラタイプのステアリングや、ラリー用のハンドブレーキ・シフターなど、特定のアクセサリーをお求めの場合は、それらのオプションが発売されるまで待つ必要があります。老舗のシムレーシングブランドは、すでに幅広い互換アクセサリーを提供しており、柔軟性やカスタマイズ性の面で優位性があります。

Revosimアプリはスマートフォン上で一部のゲームのレーステレメトリーデータを表示できますが、多くのタイトルで広く採用されているDirectInput規格には対応していません。その代わり、個々のゲーム開発者が対応を追加する必要があり、現時点では対応タイトルは限られています。そのため、この機能は現状では新奇性のあるものにとどまっている印象です。

Nacon Revosim RS Pure レビューと最終評価

徹底的なテストの結果、このシムレーシング用ハンドル&ペダルセットは、最初から優れたパフォーマンスとコストパフォーマンスを発揮することが明らかになりました。モジュラー設計、高品質な作り、そしてさまざまなタイプのシムレーシングに対応できる汎用性が際立っています。

エントリーレベルのベルトドライブ式ハンドルからのステップアップを考えている方には、非常に魅力的でお手頃な価格の選択肢です。今後、コンソールへの対応やアクセサリーの拡充が進めば、さらに魅力が増すことでしょう。

NewsLetter

話題の記事を直接受信トレイにお届けします

毎週、テクノロジーとエンターテインメントの最も関連性の高いニュースを共有します。私たちのコミュニティに参加してください。

あなたのプライバシーは私たちにとって大切です。スパムは送りません!