JBL Quantumゲーミングヘッドセット レビュー:ゲーマーのための没入感あふれるサウンドと快適さ

圧倒的な快適性と先進オーディオでJBL Quantumはゲーミングヘッドセットの最有力候補に

マイク付きでイヤーパッドが快適なJBL Quantumゲーミングヘッドセット
最終更新日 2025年8月23日

Gamescom 2025が盛大に開催される中、ROG Xbox AllyアップグレードされたNvidia GeForce Nowを試す機会がありました。オーディオ分野でもゲーマーに嬉しいニュースが届いています。JBLが最新のQuantumシリーズ・ゲーミングヘッドセットを発表し、ベストゲーミングヘッドセットのラインナップに新たな風を吹き込む可能性があります。

Gamescom 2025で発表されたのは、Quantum 950、Quantum 650、Quantum 250の3モデル。それぞれ異なる価格帯に合わせて設計されており、特にフラッグシップモデルのQuantum 950に注目です。

これらのヘッドセットには、進化したJBL QuantumENGINEが搭載されており、没入感あふれる空間オーディオや3Dヘッドトラッキング、高度なアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を実現しています。AIによるノイズリダクション機能も搭載されており、周囲の雑音をしっかりカットして、あなたの声をクリアに届けます。Quantum 950にはホットスワップ対応のデュアルバッテリーシステムが採用されており、1本あたり最大25時間の連続使用が可能です。さらに、ワイヤレスベースステーションも付属し、利便性が向上しています。

実際にJBL Quantumヘッドセットを試してみたところ、その快適な装着感と軽量デザインには感心しました。特にスタイリッシュなホワイトカラーが印象的です。音質については、今後さらに詳しくテストした上でレビューをお届けする予定です。

JBLは精密で高品質なサウンドに定評があり、その技術力はゲーミングオーディオにも存分に発揮されることでしょう。

JBL Quantumゲーミングヘッドセット:仕様

極上の快適さを体感してください

マイク付きJBL Quantumゲーミングヘッドセット
(Image credit: Future / Tom's Guide)

快適さについて語りましょう。JBL Quantumヘッドセットの装着感は実際どうなのか?私の体験では、見た目通り非常に快適で、長時間のゲームプレイを予定している方にはまさに必須アイテムです。

厚みのあるメモリーフォームのイヤークッションが耳全体をやさしく包み込み、締め付け感もありません。とても軽量なので、長時間の使用でもほとんど重さを感じません。他のハイエンドゲーミングヘッドセットと同様に、Quantumシリーズ全体がハンモック型のヘッドバンドと通気性の高いメッシュサスペンションを採用しており、何時間使っても安定して快適な装着感が続きます。

この快適さにもかかわらず、ゲーミングヘッドホンとしての高級感もしっかり備えています。日本での販売価格は最大約¥52,000(税込)*程度と、この価格帯に期待されるクオリティです。

ひとつ注意点としては、すべてのモデルに搭載されている6mmのブームマイクが柔軟性に欠け、やや長めに感じるかもしれませんが、取り外し可能なので邪魔な場合は簡単に外せます。

全体的に、JBL Quantumゲーミングヘッドセットは快適さの面で非常に優れており、豊富なカラーバリエーションも魅力です(ただしQuantum 950はブラックとホワイトのみの展開となっています)。

*為替レートにより価格は変動する場合があります。

卓越した音質を実現するプレミアム機能

パッド付きイヤーカップとマイクを備えたJBL Quantumゲーミングヘッドセット
(Image credit: Future / Tom's Guide)

中身を詳しく見てみましょう。Quantum 950ヘッドセットは、マルチプラットフォーム向けのゲーミング体験を新たなレベルへと引き上げるために設計されており、eスポーツ愛好者からカジュアルゲーマーまでが求める高品質なオーディオを実現しています——ただし、その分価格も高めです。

このヘッドフォンでは、競技系ゲームで足音を正確に聞き分けたり、ストーリー重視のアドベンチャーで細かな音までしっかりキャッチできる精密なサウンドが期待できます。Quantum Spatial Soundや3Dヘッドトラッキングなどの先進機能により、没入感の高いオーディオ体験を味わえるでしょう。

また、6mmのブームマイクも搭載されており、クリアな音声でチームメイトに指示を伝えられます。特筆すべきは、内蔵AIノイズリダクション機能です。このスマート技術がキーボードの打鍵音などの周囲のノイズを自動的にカットし、激しいゲームプレイ中でもあなたの声だけをしっかり届けます。

クッション付きイヤーカップと調整可能なマイクを備えたJBL Quantumゲーミングヘッドセット
(Image credit: Future / Tom's Guide)

バッテリーの持ちは、途切れないゲーム体験にとって非常に重要です。Quantum 950は、画期的なホットスワップ対応のデュアルバッテリーシステムを搭載し、その期待に応えます。バッテリー残量が少なくなったら、ワイヤレス充電ベースステーションからフル充電されたバッテリーと交換するだけで、ゲームを中断する必要はありません。それぞれのバッテリーは最大25時間の連続プレイが可能なので、思う存分ゲームに没頭できます。また、ワイヤレスのQuantum 650は最大45時間のバッテリー駆動を誇り、こちらも大きな魅力です。

接続方法も多彩で、低遅延の2.4GHzワイヤレス、Bluetooth 5.3、さらには有線接続にも対応しています。Quantum 250は有線専用モデルとなっています。これらの柔軟な接続性により、ゲーミングPC、PlayStation 5、Xbox、Nintendo Switchなど、主要なゲームプラットフォームすべてで快適にご利用いただけます。

マイク付きJBL Quantumゲーミングヘッドセット
(Image credit: Future / Tom's Guide)

これらの機能は、現在市販されている最高クラスのゲーミングヘッドセットと比べてどうでしょうか?今後もこれらのヘッドフォンを徹底的にレビューし、最新情報を随時お伝えしていきます。また、Gamescom 2025では、アップグレードされたNvidia GeForce Now(RTX 5080搭載)がコンソールゲームの常識をどのように変えるのか、といった注目の発表も予定されています。

最新ニュースやチュートリアル、レビュー情報をいち早く知りたい方は、Googleニュースで当サイトをフォローしてください。「フォロー」ボタンをクリックすると、あなたのニュースフィードに最新情報が直接届きます。

NewsLetter

話題の記事を直接受信トレイにお届けします

毎週、テクノロジーとエンターテインメントの最も関連性の高いニュースを共有します。私たちのコミュニティに参加してください。

あなたのプライバシーは私たちにとって大切です。スパムは送りません!