最高のPCゲーミングコントローラーを試してみた――4つのコントローラーのように自在に変化

革新的なPCコントローラーがカスタマイズ性と多様性を新たな次元へ

Turtle Beach Stealth Pivot ワイヤレスゲーミングヘッドセット
最終更新日 2025年8月7日

熱心な格闘ゲームファンとして、常に自分のプレイを向上させるための最適なファイトパッドを探しています。ホリ ファイティングコマンダー オクタのような専用コントローラーも愛用していますが、こうしたデバイスは主に格闘ゲームやレトロゲーム向けに最適化されていることが多いです。そのため、従来のゲームパッドとファイトパッドの両方に切り替えられるコントローラーはとても魅力的です。幅広いジャンルのゲームに対応できる柔軟性があるからです。しかし、こうした多機能なコントローラーはまだ珍しいのが現状です。

現在、私はXboxとPC向けのTurtle Beach Stealth Pivotコントローラーをテスト中です。Stealth Ultraと同様に、エルゴノミクスを重視したデザインと中央に配置されたコンパクトなLCD画面が特徴です。Stealth Pivotの最大の魅力は、革新的な回転式モジュールを採用している点です。これにより、標準コントローラーからファイトパッド、さらにはハイブリッド仕様へと自在に変形できます。そのため、市場で最も多機能かつ独自性の高いコントローラーの一つとなっています。

Turtle Beach Stealth Pivotの詳細なレビューは近日公開予定です。それまでの間、なぜこのコントローラーが私のお気に入りのPC用コントローラーになったのか、そしてあなたにもぜひ注目してほしい理由を簡単にご紹介します。

Turtle Beach Stealth Pivot ワイヤレスゲーミングヘッドセット
(Image credit: Tom's Guide)

1台で4つのコントローラー

1台で4つのコントローラーとして使える柔軟性をお楽しみください。さまざまなコントロールモードを簡単に切り替えられるので、エンターテインメント機器やスマートホームシステムの操作がこれまで以上に簡単になります。ひとつの洗練されたコントローラーで、シームレスな互換性と快適さを体験してください。

Turtle Beach Stealth Pivot ワイヤレスゲーミングヘッドセット
(Image credit: Tom's Guide)

Stealth Pivotは、箱から出した直後はStealth Ultraとよく似ています。しかし、最大の違いはそのモジュール式デザインにあります。アナログスティック、十字キー、そしてフェイスボタンはそれぞれ独立したモジュールに収められており、Stealth Pivotならではの特徴となっています。

コントローラー背面にある2つのトグルスイッチを切り替え、アナログスティックをひねるだけで、これらのモジュールを回転させ、まったく新しいコントロールレイアウトを瞬時に切り替えることができます。左側のモジュールは、アナログスティックと十字キーから、LSおよびRSボタンが追加された十字キーに変化します。右側では、アナログスティックと標準フェイスボタンが6つのアクションボタンに切り替わり、より柔軟で自分好みのゲーム操作を実現できます。

Turtle Beach Stealth Pivot ワイヤレスゲーミングヘッドセット
(Image credit: Tom's Guide)

このコントローラーは、あなたのゲームスタイルに合わせて4種類の独自設定が可能です。標準設定では、両方のアナログスティックが装着されており、ほとんどのゲームに最適です。格闘ゲーム向けには、Dパッド、LS/RSボタン、6つのフェイスボタンを備えたレイアウトに切り替えることで、より精密な操作が行えます。さらに、モジュールを入れ替えることで、2つのカスタム設定を追加で作成でき、自分好みにコントローラーをカスタマイズできます。

背面のトグルスイッチを切り替えたり、アナログスティックを内側にひねったり、モジュールをひっくり返したりする操作も、慣れれば素早く簡単に行えます。少し練習すれば、見なくてもすべての操作ができるようになります。このモジュール式デザインは、専用の工具が必要な他のコントローラーと比べて、はるかに使いやすいのが特徴です。ここでは工具は一切不要で、手軽に調整できます。

展示中のTurtle Beach Stealth Pivotワイヤレスゲーミングヘッドセット
(Image credit: Tom's Guide)

卓越した快適さと高音質パフォーマンス

展示されているTurtle Beach Stealth Pivotワイヤレスゲーミングヘッドセット
(Image credit: Tom's Guide)

ステルスピボットコントローラーのゲーム中のパフォーマンスはどうか?一言で言えば、素晴らしいです。

標準のセットアップで両方のアナログスティックが使えるため、『インディ・ジョーンズ/グレート・サークル』『DOOM Eternal』のような一人称視点のゲームを存分に楽しめました。軽量で反応の良いホール効果アナログスティックは、滑らかでスムーズな動きを実現し、移動や戦闘も自然に感じられます。テクスチャ加工が施されたトリガーボタンにはトリガーロックも搭載されており、素早い入力が可能で、長時間のプレイでも快適さが続きます。

格闘ゲームも同様に楽しめました。『マーベルVS.カプコン ファイティングコレクション』や『バーチャファイター5 R.E.V.O.』などをプレイする際は、6ボタンレイアウトのDパッドと4ボタンレイアウトのDパッドを切り替えて使用しました。どちらの設定でも違和感なく操作でき、複雑な技やコンボも正確に繰り出せます。特にコントローラー本体のフェイスボタンが比較的コンパクトでありながら、幅広いゲームプレイスタイルに対しても快適さと正確性を両立している点は印象的です。

このコントローラーは手にしっくりとなじみ、素晴らしいゲームパフォーマンスを発揮します。テクスチャ加工されたラバーグリップにより、白熱したプレイ中でもしっかりとしたホールド感が得られます。背面にある2つのプログラム可能なボタンは、中指が自然に届く位置に配置されており、カスタマイズも簡単です。また、4つのショルダーボタンもすぐに指が届く位置にあります。総じて、Stealth Pivotは快適で楽しいゲーム体験を提供します。

速報レビュー

Stealth Pivotコントローラーの第一印象をお伝えします。今後の詳細レビューでは、特にゲーム体験を自分好みにカスタマイズできるControl Centerアプリの機能についても深掘りする予定です。このコントローラーは豊富なカスタマイズオプションを備えており、どんなことができるのか今からとても楽しみです。

Stealth Pivotの価格は約¥19,000(税込)ですが、複数のコントローラーの機能を1台に集約している点で、非常にコストパフォーマンスに優れています。多彩な使い方ができ、持ちやすいデザインなので、どんなジャンルのゲームでも長時間快適にプレイできます。ゲームの種類によってコントローラーを使い分けたい方には、まさに理想的な一台かもしれません。もしかすると、当サイトのおすすめPC用ゲームコントローラーランキングにもランクインするかもしれません!

Stealth Pivotコントローラーの徹底レビューも近日公開予定ですので、お楽しみに!

NewsLetter

話題の記事を直接受信トレイにお届けします

毎週、テクノロジーとエンターテインメントの最も関連性の高いニュースを共有します。私たちのコミュニティに参加してください。

あなたのプライバシーは私たちにとって大切です。スパムは送りません!